福島⋆いわき(いわき.ら.ら.ミュウ)ツーリング

10月19日(日)  天気:曇りのち晴れ時々小雨  走行距離:382㎞

メンバー車種

GSX-8S,SV650X,V-strom250SX,MT-09,MT-07,CBR650R,ZX-12R,V7special,ContinentalGT650,R1200GS,TIGER900 計11台

週間天気予報では 曇のち雨でしたが 予報が変わり曇になりました。

これは行けると言うことで店前朝7時20分集合30分出発が集合時間には全員揃い早めに 加平ICから常磐道に入り守谷SAまで向かいました。常磐道に入った途端に事故渋滞にハマってしまいましたが 8時ちょっと前に守谷SAに到着しました。

 

守谷SA集合の人達も集まり予定時間より早く8時10分出発しました。次の東海PAまでは約1時間ちょっと遠かったです。ここも予定時間より早めに出発し10時30分道の駅いわき.ら.ら.ミュウに着きました。

 

東日本大震災からの復興を果たし 色々な施設が入り 広場ではいわき大物産展2025が開催されていてかなりの人出なので混む前に早めのランチにすることにしました。海鮮の店がたくさんありその中で和食処とのがみに入りました。3種類のランチがあり 私はAランチにしました。10種類の刺身とめひかりの唐揚げ白身魚フライ蟹の味噌汁がつきボリューム満点でとっても美味しかったです。

 

12時30分出発にしたので 各自道の駅を散策しました。

私は道の駅いわき.ら.ら.ミュウに出来たと言う 全国オートバイ神社を観に行きました。可愛い磐城ららみ専任巫女ちゃんが迎えてくれました。写真撮影をして お土産を買い サーティワンアイスクリームも食べて いわき大物産展も観に行きました。アッという間に12時30分になってしまい 道の駅いわき.ら.ら.ミュウを後にしました。

 

小名浜道路(無料)に入る前にガソリンスタンドへ寄り

ガソリンを入れて 次の休憩場所常磐道田野PAまで行きました。

休憩していると雨がポツポツきたので 早めに出発して次の守谷SAまで行きました。

 

雨はそれ程でもなく 守谷SA3時10分解散としました。そこからがまた事故渋滞で大変でしたが まだ早い時間だったので良かったです。ガソリンを入れて4時10分無事に帰宅しました。

 

今回はほぼ高速道路のツーリングで GSX-8Sのクイックシフターも初体験してとっても楽でした。

明るい時間に帰って来られたのも良かったです。

オートショップヤマナカ 〜お問い合わせ〜
TEL : 03-3886-2544