新潟・越後湯沢(でんき屋)

9月17日(日)~18日(月) 天気:晴れ  走行距離:1日目 411㎞ 2日目  260㎞ 計 671㎞

メンバー車種

SV650X,SV650ABS,SV400,TOROJAN,Legend250Brighton,Demon150GR,MT-07,YZF-R6,T MAX,CB400SF,Ninja250SL,,R1200GS,S1000RR,Monster 計14台(内日帰り1台)

 1日目

 今年の9月一泊ツーリングは、新潟・越後湯沢へ行きました。連休中日ということもあり、渋滞を考慮し、店前に5時50分集合。無事6時には出発することができました。

鹿浜ICから首都高東北道方面へ。途中、佐野SAで他のメンバーとも合流し、西那須塩原ICで高速を降り、一般道へ。道の駅・湯の香しおばらで休憩し、もう一人とも合流。

総勢14台で昼食場所の“そば処 曲家”へ向かいました。手前で給油の予定が通り過ぎてしまい、給油が必要なメンバーは直前のガソリンスタンドまで戻る事に。ガソリンに余裕のあるメンバーには先にお店に並んでもらうことにしました。 

私は先にお店で並んでいたのですが、息子から電話があり、ガス欠でガソリンスタンドまでたどり着けずにいると連絡を受けたので、戻ることになってしまいました。途中、道端に止まっている息子のSV400を発見。わたしのTROJANからコーヒーの空き缶にガソリンを移し、SVへ1.2L給油。そこから1㎞程でガソリンスタンドに着きました。

 それから“そば処 曲家”へ向かい、何とか時間に間に合ったので、みんな揃って入店できました。人気店のようで日曜日は予約できず、並びもすごかったので開店前に並んで正解でした。

 わたしは迷わず天ざるセットを注文したのですが、せっかくなのでトシちゃんと“ばんでい”という不思議な食べ物を一つずつ食べました。丸いお餅に甘みそが載っている食べ物で、美味しかったです。天ざるセットも天ぷらが揚げたてサクサク、こちらもやはり美味しかったです。さすが人気店。注文から全員が食べ終わるまで、予定より時間がかかってしまい、お店を出たのは11時半ごろでした。。

 その後走った国道352号線はハードな狭い峠道で、食後のお腹にかなり効きました。まだお腹もいっぱいで、山の駅 御池で休憩。その後の山道を枝折峠パーキングまで進みました。

 次の目的である清津峡渓谷トンネルが、越後を代表する景勝地の一つということだったので、3時~4時の時間で事前予約していたのですが、時間的に難しそうだったので、予定を変更し、高速を使うことにしました。小出ICから関越道にのり、塩沢石打ICで降り、なんとか3時半には津軽峡トンネルに入坑できました。

 トンネルの中は涼しくて、一番奥のパノラマステーションまで750m歩きました。トンネルの先はとても綺麗だったのですが、狭い峠道を走ったり、疲労から早々に切り上げました。

4時30分に清津峡を後にし、走り始めたのですが、路面がかなり濡れていたのを見て、

トンネル見学中に雨が降っていたことがわかりました。雨に打たれずにラッキーでした。

 宿に向かう途中、一人は日帰りで帰っていきました。ガソリン給油後、無事に本日の宿“でんき屋”に5時過ぎに到着しました。

 一日目は心配していた渋滞もなく、気温もそれほどの暑さではなかったのですが、さすがに疲れも溜まっていたので、さっそく温泉に入りました。

 18時45分から楽しみにしていた宴会に突入しました。食事も美味しく、大満足でした。

部屋にもどり二次会でも盛り上がりました。

 2日目

 朝食を7時30分からとり、9時に泊まったホテル前の駐車場で記念撮影をして出発しました。

一人はまだ新潟方面へツーリングするとのことで別れました。

三国街道を走り、道の駅たくみの里で休憩。

予定では日光方面を走って帰るはずでしたが、昼頃から雷予報が出たため、雨をさけ予定変更しました。

 次は、道の駅 川湯田園プラザへ向かい、それから赤城山を走り、この区間は気温もちょうど良く、気持ち良く走れました。

 道の駅ふじみで昼食休憩後、北関東道伊勢崎ICから高速にのり、東北道佐野SAで休憩。流れ解散としました。

 三連休最終日で東北道も混み始めていましたが、ガソリンを入れて午後4時半に無事帰宅しました。

 一泊2日ツーリングでしたが、お天気に恵まれ、計671km。峠道をお腹いっぱい走ることができてとても充実した1泊2日の旅になりました。

オートショップヤマナカ 〜お問い合わせ〜
TEL : 03-3886-2544